ベータ版

ホーム 子ども向け親子向け親御さん向け

会話の笑い入門講座❶ 会話のSEO対策(笑顔)

動画概要

【動画の概要】

この動画では、会話が盛り上がるの基本スタンスを学べます。

コミュニケーションの基本スタンスでは、会話のSEO対策として、すぐ実践できるコミュニケーションが楽になる3つの方法を会話のSEO(スマイル、映像化、オーバー)対策としてお伝えしています。

S=Smileスマイル、E=Eizouka:映像化、O=Over:オーバー

会話のSEO対策することで盛り上がる会話の土台ができます。

こちらの動画では「S=Smileスマイル」についてお伝えします。


タイムテーブル

0:00自己紹介

0:20会話の悩みあるある

2:40笑いのメカニズムを知る

3:40会話のSEO対策

5:40スマイル



会話の笑い入門講座 紹介ページ

https://lollollol.net/onlinecourse


なぜあなたの会話は面白くないのか?

人との距離を一気に縮められる、笑いを使ったコミュ力UPする方法を知りたくありませんか?


会話でクスッと笑いがとれて面白い人になれば

・人間関係の悩みがグッと減る

・異性にも同性にもモテる

・お客さんと仲良くなれる

・上司に可愛がられる

・収入がアップする

・部下に慕われる

・雑談力が上がる

笑うと運も開けてきます!

学校では教えてくれなかった笑いを学んでみませんか?



ストアカアワード2024カテゴリー賞受賞🏆

おかげさまで累計受講生徒さんは2500人オーバー!

先日は企業様の依頼で婚活セミナーに登壇し大盛況でした。

年始、ABEMA TVにこの講座が取り上げられてABEMA Primeに出演しました😊

受講者の方に感動してもらえるようやり切ります!

レビューも1000件オーバーしたのでご覧くださいませ。


もしあなたが、聞き上手や傾聴といった普通のコミュニケーションや話し方だけでは物足りないと思っているならこの講座はお役に立てると思います。


聞き上手になっても会話上手にはなれない。なぜか?

聞くことを意識するあまり、会話が受け身になってしまい話す機会が減るからです。


笑いと言っても芸人さんのようにギャグをいうとかボケまくる類のものではなく、ちょっとしたフレーズや切り返しで、クスッと笑いが起きる方法です。


笑いが起きると距離が縮まります。

楽しい時間と空気を共有できるからです。


生徒さんから言われた嬉しい一言をご紹介します。

😄聞き上手さえしていれば会話上手になれると思ってたが、マジメでつまらない受け答えしかできない口下手人間になっていました。

プチいじめにあって自分の言うことが否定されるのが怖くて、いつの間にか当たり障りのない言葉を選び、聞き上手に逃げていたとも言えます。

そんな私の会話を変えてくれたのが笑いです。


😄「一言気の利いた面白いこともやっぱり言いたい!」この講座はこのようなモヤモヤを持つ人に本当におすすめです!

生徒さんレビューご紹介!


😊この講座は「日常、仕事全ての場面でタメになる講座」でした


楽しく講座を受けることが出来ました。 笑いには公式があり、その公式に当てはまった時に笑いが起こる。 


何となくぼんやり理解していましたが、今日の講座で『なるほど!』と納得感しかありませんでした。




更に今からでも気軽に使えるパターンもあるので、これを知ってるのと知らないのとでは大違い。


よく無茶振りされる
気の利いた返しができない
もう少し場を盛り上げたい こんな方々は是非受けてみて下さい。
きっとタメになるはずです。



😄この講座は

「知りたいことが詰まっている講座」でした


講座の講師をしているのですが、真面目な雰囲気になってしまうので、笑いを取り入れたい。でも、笑いがなんなのかわからないということで受講を決めました。


今まで誰に聞いても答えてもらえなかった「どうしたら笑ってもらえるのか」その答えがありました!




😄この講座は

「本では解決できなかったモヤモヤの打開策を得られる講座」でした


これまでコミュニケーションのセミナーをあちこち受講したり、会話に関する本を何冊も読んできましたが、そこで解決しなかったことの打開策がこちらで見つかりました!




😄この講座は

この講座は「笑いがおきるしくみを教えてもらえる講座」でした


楽しい進行とハードルの低いワークで、笑いの起きるメカニズムを超絶わかりやすく教えていただきました。まずはできるところから、取り入れてみたいと思います。



・・・



一方的な説明にならずワークを交えながら皆さんと対話する形式で、楽しく学んで頂きます。



コミュニケーションの中でも笑いは特別です。

笑いが起きると距離が縮まります。

笑いが起きると楽しい、幸せな気分になります。



講座ではコミュニケーションの基本と笑いが起こる3つの原理を体系的にお伝えします。僕が実践してきて効果のあるものを実際にワークしながら感覚をつかんでいただきます。



他のコミュユニケーション講座や話し方教室では学べない内容が詰まっている講座です。



・・・



◆こんなことを学びます◆


✅コミュニケーションの基本スタンス

コミュニケーションの基本スタンスでは、会話のSEO対策として、すぐ実践できるコミュニケーションが楽になる3つの方法(スマイル、映像化、オーバー)をお伝えしています。


話のネタやワード以前の、会話における心持ちや相手との関係性の作り方についてお話しします。



✅笑いが起こる3原理

笑いが起こる3原理では、どんな時に笑いがおきるのか?をお伝えします。


会話で起こる笑いを分類することでメカニズムがスッキリと見えてきます。


整理されることで今起こっている笑いがどんなパターンなのかということもわかってきます。



◆こんなことが出来るようになります◆

✅発想の切り口が増える

✅笑いのセンサーが増えて、なぜ笑いが起きているのかわかるようになる

✅笑いのアンテナと打率が上がり笑の取れる話し方がわかる



笑いの コミュニケーション スクールとは


もっとうまく話せたらなぁ

もっと面白くなりたいなぁ


あなたはこんな風に悩んでいませんか?

実は僕自身、悩んでいました。



👉何か面白いことを言わなきゃと思っても何も思い浮かばない

👉彼女に面白い話してと急に振られて困る

👉「マジメすぎる」とよく言われる

👉会話が続かない



コンプレックスばかり感じていました。



かたや面白い人達は、彼ら自身よく笑いますし笑いを取っている。人が集まり、会話の中心にいる。



面白い人にあこがれていたので、周りの面白い人たちを観察するようになりました。



観察していると、毎回違うことを言っていると思っていたことが、いくつかの笑いのパターンを使っていることに気づきました。



なので、面白い人たちが使っているパターンや、本、雑誌などを通じて得た情報を自分が使いやすいようにまとめて体系化していきました。



・・・



そして自ら実践してみると、


✅初対面の会話ではすぐ話すことが無くなっていましたが苦労しなくなりました


✅女性との会話も楽しくできるようになりました


✅飲み会でも端っこから真ん中で話せるようになりました


✅社員1000人規模の会社で営業成績で全国1位になり、支店の立ち上げに選ばれマネージャーになりました


✅別会社からヘッドハンティングされたりと、笑いのコミュニケーション スキルは相手の記憶に残るのでとても役に立ちました


✅なにより笑いのとり方を知っていると心理的に楽です



あなたも「今コレ言ったらウケるかも」っていうのはなんとなくわかるとは思うんです。



でもパターンとしては認識されていないのではないでしょうか。



・・・



実は会話のなかで笑いが起きる時って普遍的です。

体系的にパターンが分かっていると、狙って笑いが取れるようになります。

発言するのが怖くなくなります。



発想の切り口も増え、レスポンスも早くなるので笑い起きる確率も上がります。

実は知っているか知らないか、ただそれだけなんですね。



笑いが起きる3つの原理を知って、実際の会話で役立てて欲しいのです。

僕が20年かけて、実践、経験してきた会話の笑いのエッセンスがまとまっています。


笑いのコミュニケーションスクール

会話の笑い入門講座 紹介ページ

https://lollollol.net/onlinecourse