
本日の課題 習字「山」「水」を書いてみよう!
①基本的な漢字の筆運びに慣れる。
②縦画・横画・曲線・払いのバランスを整える。
③筆のコントロール力を高め、美しい文字を書く基礎を身につける。
✅ 小学1年生〜3年生向け
✅ 漢字の形を学ぶ初期段階の児童
・真ん中の線を少し長くして、安定感を出す
・縦の線は少し内側に収め、まとまり感を意識
・始筆 → まっすぐ下ろす
・筆を立てて入る
・左払いと右払いの角度を揃える
・線の太さに変化をつけ、リズム感を出す
【タイムテーブル】
0:00 本日の習字課題【山】
0:30 筆の持ち方
1:20 実際に【 山】書きます
3:00 筆の準備運動のお話
4:00 実際に【 水】書きます
5:00 部分練習のポイント
6:20 トメハネハライが大事!!
7:10 トミー習字・美文字レッスンのご案内
トミーのストアカオンライン美文字レッスン✍️はこちらから⬇️
https://www.street-academy.com/steachers/548382
インスタ
https://www.instagram.com/bimoji.tommy/
✒︎書道歴36年・書道講師歴15年
✒︎日本習字教育財団教授免許
✒︎日本習字みのしま支部 支部長(2010年〜2021年)
教室運営
✒︎筆跡心理学アドバイザー✍️筆跡診断
【字を書く】ことは潜在意識の領域!?
その人その人の字の癖を分析
✒︎オンラインレッスン・セミナー(2021年)
ペンの持ち方・力の入れ方・手の傾きで字は変わる
原因にアプローチ!!
学びのプラットホームストアカで
ストアカアワード2024・ カテゴリー賞受賞
メディア出演
ABEMA TV 『声優と夜遊び』
〜筆ペンで年賀状を送ってみよう!〜