
📚✨ 楽しく書こう!小学生のための読書感想文ガイド 【3・4年生向け】✨📚
「また読書感想文の宿題が…」とため息をついていませんか?大丈夫!この動画では、お子さんが楽しみながら感想文を書けるコツを、親子で一緒に学べます♪ 難しそうに見える読書感想文も、ちょっとしたきっかけでお子さんの「書きたい!」という気持ちが芽生えます!
⏱️ 動画の内容:
00:00 はじめのごあいさつ
00:23 読書感想文のお悩みについて
00:52 読書感想文って何のためにあるの?
01:36 今日学ぶ3つのポイント
04:42 会話のきっかけとなる質問例
05:53 つまづきタイプ別5つのサポート
✏️ 今回の動画で紹介した3つのポイント
① 興味を持てる本を選ぶ
② 本に関連した体験をする
③ 親子で読書を楽しむ
👪 保護者の方へ
お子さんの「書けない…」には様々な理由があります。この動画で紹介するサポート方法を試してみてください。何より大切なのは、読書そのものを楽しむ気持ちです。感想文はその体験を言葉にする練習の一つと考えてみましょう。
📝 おすすめの読書感想文の本リスト
今回の内容を教室のウェブサイトでも公開しています
https://www.litera-arts.com/kotolabo/labo/22805
リテラの教室Webサイト リテラってどんな教室?と気になったらこちらへ
無料体験授業はこちらから✨😊
https://www.litera-arts.com/principle/entrance/time
【住所と連絡先】
✨リテラのSNSをご紹介します!✨
LINE 登録するとクーポンがもらえます
note リテラの一押しSNS 生徒作品や先生たちのエッセイが読めます
https://note.com/tender_macaw547
X (旧Twitter) 日々に授業の様子、教育や読書に関するつぶやきをしています
Facebook 生徒作品や先生たちのエッセイが読めます
Instagram 日々の授業の様子や生徒さくんを写真で紹介しています