ベータ版

ホーム 子ども向け親子向け親御さん向け

楽しく書こう!小学生のための読書感想文ガイド 小学3年生・4年生のお子様と保護者向け

動画概要

📚✨ 楽しく書こう!小学生のための読書感想文ガイド 【3・4年生向け】✨📚

「また読書感想文の宿題が…」とため息をついていませんか?大丈夫!この動画では、お子さんが楽しみながら感想文を書けるコツを、親子で一緒に学べます♪ 難しそうに見える読書感想文も、ちょっとしたきっかけでお子さんの「書きたい!」という気持ちが芽生えます!

⏱️ 動画の内容:

00:00 はじめのごあいさつ

00:23 読書感想文のお悩みについて

00:52 読書感想文って何のためにあるの?

01:36 今日学ぶ3つのポイント

04:42 会話のきっかけとなる質問例

05:53 つまづきタイプ別5つのサポート

✏️ 今回の動画で紹介した3つのポイント

① 興味を持てる本を選ぶ

② 本に関連した体験をする

③ 親子で読書を楽しむ

👪 保護者の方へ

お子さんの「書けない…」には様々な理由があります。この動画で紹介するサポート方法を試してみてください。何より大切なのは、読書そのものを楽しむ気持ちです。感想文はその体験を言葉にする練習の一つと考えてみましょう。


📝 おすすめの読書感想文の本リスト

今回の内容を教室のウェブサイトでも公開しています

https://www.litera-arts.com/kotolabo/labo/22805


リテラの教室Webサイト リテラってどんな教室?と気になったらこちらへ

https://www.litera-arts.com



無料体験授業はこちらから✨😊

https://www.litera-arts.com/principle/entrance/time


  • 幼稚園/保育園の年長さんから高校生まで、どなたでも参加できます
  • 体験授業の前に、オンライン面談で学習のご相談を承ります
  • コミュニケーションをとりながら、丁寧に授業をします
  • お子さまの自信と可能性を引き出すための学びのアイデアをご提案します。



【住所と連絡先】

  • 【住所】 〒120-0034 東京都足立区千住1-37-2 プティーボワービル601
  • 【TEL】03-5284-8165
  • 【Mail】 office△litera-arts.com (△を@に替えてご利用ください)


✨リテラのSNSをご紹介します!✨


LINE 登録するとクーポンがもらえます

https://page.line.me/uuu9512t


note リテラの一押しSNS 生徒作品や先生たちのエッセイが読めます

https://note.com/tender_macaw547


X (旧Twitter) 日々に授業の様子、教育や読書に関するつぶやきをしています

https://twitter.com/#!/


Facebook 生徒作品や先生たちのエッセイが読めます

http://www.facebook.com/pages/%E3%83%AA%E3%83%86%E3%83%A9%E8%A8%80%E8%AA%9E%E6%8A%80%E8%A1%93%E6%95%99%E5%AE%A4/454036611277988


Instagram 日々の授業の様子や生徒さくんを写真で紹介しています

https://www.instagram.com/insta_litera_arts/