
本日の課題 鉛筆の持ち方を見直そう✍️意識してあいうえおを書いてみよう
鉛筆の持ち方
人差し指や親指に力が入っているお子様が多いです。
いったん力を抜いてみることをレッスンでおすすめしています。
・鉛筆の持ち方確認
・力を抜いてぐるぐる練習
・「あいうえお」を意識しながら実際書いてみよう!!
---
0:00 オープニング 鉛筆の持ち方・力を抜くお話
1:10 鉛筆の持ち方(実際力を抜いてみよう)
1:55 ぐるぐる練習のすすめ やってみよう!!
3:00 力が入っている持ち方とは?なぜ力を抜いた方が良い?
7:00 「あいうえお」美文字で実際に一緒に書いてみよう!!
---
ストアカ講座オンライン美文字レッスンはこちらから⬇️✍️
https://www.street-academy.com/steachers/548382
https://www.instagram.com/bimoji.tommy/
✒︎書道歴36年・書道講師歴14年
✒︎日本習字教育財団教授免許
✒︎日本習字みのしま支部 支部長(2010年〜2021年)
教室運営
✒︎筆跡心理学アドバイザー✍️筆跡診断
【字を書く】ことは潜在意識の領域!?
その人その人の字の癖を分析
✒︎オンラインレッスン・セミナー(2021年)
ペンの持ち方・力の入れ方・手の傾きで字は変わる原因にアプローチ!!
学びのプラットフォーム
ストアカアワード2024 カテゴリー賞受賞
メディア出演
ABEMA TV 『声優と夜遊び』
〜筆ペンで年賀状を送ってみよう!〜