
【悪ふざけ動画が人生を壊す瞬間 公開する子供を減らすために】
軽いノリで投稿した「悪ふざけ動画」が、大きな炎上を招き、退学・内定取り消し・多額の損害賠償といった深刻な結果を招くことがあります。本動画では、ネットに投稿した動画が一生消えない「デジタルタトゥー」となり得る現実や、特定・拡散の恐ろしさについて解説。なぜ子供たちは過激な行動に走るのか、その背景と、親としてできる予防策をお伝えします。
0:00 導入
0:11 自己紹介
0:32 SNSでの悪ふざけの危険性
8:18 講演会のご案内
櫻井健太とは:
SNS総合アドバイザー。愛知県江南市出身。一橋大学社会学部卒業。新卒で国家総合職。25歳という若さで、2年退職。フリーランス1か月目からAmzonKindleにて作家デビューをし、出版社講演会で講演家デビュー。
10か月で100件以上のSNS関連相談をお受けしました。SNS集客やSNS教育を軸に、企業さんのSNSアドバイザー等をしています。
「誰もがSNSを適切に活用し、幸せに生きる社会を。」
☆櫻井健太公式サイトはコチラ。講演会のご依頼はこちらから。
★公式LINEがあります。お問い合わせ等はお気軽にどうぞ。
〇私の著書(11冊ともKindle Unlimitedの方は無料でお読みいただけます🌟)
〇学生・親御さん向けに勉強のマインドをお話しするTikTokはこちらから