ベータ版

ホーム 子ども向け親子向け親御さん向け

10分でサクッと練習・お習字課題【成長】ポイント解説がわかりやすい!!

動画概要

🖌️ 本日の課題 習字で「成長」を書いてみよう!


・「成長」という課題は、通常 小学校高学年(5年生〜6年生) または 中学生 の毛筆課題として適しています。



  • 文字数  2文字でバランスが取りやすい。
  • 内容 「成長」という言葉には意味があり、子どもたちが自身の成長を意識しながら書けるテーマ性がある。
  • 難易度 「成」… 折れ・払い・はねの基本を押さえる必要がある。

「長」…. 縦画のバランスや最後の払いで力加減を意識する。


・トメハネハライをしっかり意識して書いてみよう!



【タイムテーブル】


0:00 本日の習字課題【成長】

0:40 筆の持ち方

2:00 筆は立てる!

2:10 実際に【成長】書きます

3:40 ポイント解説

6:00 基本運筆練習のやり方

10:00 トミー習字・美文字レッスンのご案内


ストアカオンラインレッスンはこちらから⬇️

https://x.gd/wqzZW


インスタ

https://www.instagram.com/bimoji.tommy/



✒︎書道歴36年・書道講師歴15年

✒︎日本習字教育財団教授免許

✒︎日本習字みのしま支部 支部長(2010年〜2021年)

 教室運営

✒︎筆跡心理学アドバイザー✍️筆跡診断 

【字を書く】ことは潜在意識の領域!?

その人その人の字の癖を分析 

✒︎オンラインレッスン・セミナー(2021年)

ペンの持ち方・力の入れ方・手の傾きで字は変わる

原因にアプローチ!!


学びのプラットホームストアカで

ストアカアワード2024・ カテゴリー賞受賞


メディア出演

ABEMA TV 『声優と夜遊び』

〜筆ペンで年賀状を送ってみよう!〜